老後に備えてホップ!ステップ!ジャンプ!

3人の子持ち60歳になったシングルマザーです。100歳までどうやって生きていくか日々考えてます。

MENU

運転免許を何歳まで更新しようか

高齢者の事故

f:id:yururi0506:20180801202900j:plain

最近は高齢者が関係する事故のニュースを目にすることが、とても多いですね。

軽トラックが道路の真ん中に横転していて、警察官の横でおじいさんが肩を落として座っている現場に遭遇したことがあります。

また、右折車線からいきなりもみじマークの自動車が直進してきて、びっくりしたこともあります。

特に高速道路の逆走は本当に怖いと思います。幸運なことにそういう場面に遭遇したことはありませんが、実際に目の前から走ってきたらパニックになると思います。

自分の運転について

自分自身の運転を考えると、若い頃は感じなかった恐怖感を覚えることが時々あります。

高速上での合流が本当に苦手になりました。同乗者から見ると普通に合流できているんですが、本人はとても緊張しています。特に右からの合流が苦手です。

それと信号の変わり目が苦手です。こんなことでつまずいている人がいるのか不明ですが、時々行ったほうがいいのか止まったほうがいいのか、咄嗟に判断することが難しくなりました。若い時にはそんなこと考えもしなかったのに。

また、夜の運転はなるべく避けるようになりました。目はいい方でしたが、雨の日の夜などは慎重になります。

自分の運転はどうなのか、時々第三者に見てもらうのがいいですね。

高齢者の免許更新

現在70歳以上の高齢者は、高齢者講習を受講しないと免許の更新ができません。また75歳以上の高齢者は、認知機能検査に合格しないと高齢者講習を受けることはできません。

免許を更新される誕生日の5カ月前から持っている免許証の有効期限満了日までに受講しないといけません。

受講できる場所は、最寄りの指定自動車教習所です。免許センターではありません。

私の場合70歳以上で更新することはないと思いますが、知識として覚えておきます。70歳になる頃には、もっと厳しくなっているかもしれません。

免許返納について

今は通勤に使っているので退職するまでは必要ですが、それ以降はなるべく早めに返納しようと考えています。現在の街に住んでいる限り、車なくても生きていけますし、歩いたほうが体にいいです。

万が一田舎に住むことになったら(田舎暮らしが夢ですが)、またその時考えてみます。その頃には、完全自動運転車ができているかもしれません。

あっ、運転危ない人と思われたかもしれませんが、毎日運転していますし、ずっとゴールド免許です。これからも安全運転します!

一緒に住むご家族は、時々同乗してみて気づいたことを教えてあげてください。

はっきり苦言を言えるのは家族だけです。

自分で免許を返納して「運転経歴証明書」をもらいましょう。

追記

記事をアップした後も、高齢者による交通事故は起こっています。

ネットニュースで目にしたのは、75歳以上のドライバーに認知機能検査をした結果、1年間で210万5477人のうち5万7099人が、医師の診断が必要な「認知症の恐れ」という判定だったという記事。

そして、免許更新の際の検査では問題なく、免許更新をした後事故を起こした高齢者の記事。

その年になるまで運転するつもりはありませんでしたが、いつ自分がおかしくなるかわかりません。

60歳を過ぎたら子供たちと話し合って、少しでもおかしいと思ったら免許を取り上げるようにと伝えたいと思います

年齢を重ねると、頑固になると聞きますが、私が泣いても喚いても叫んでもいいから、断固として取り上げるように、今からお願いしておきます。

免許を返納したら不便さはあるかもしれません。もしかしたら自分の生活が立ち行かなくなるかもしれません。

でも、人命に代わるものはありません。事故を起こしてしまったら子供たちにも負担をかけます。

そうならないために、皆さんも考えてみてください。