老後に備えてホップ!ステップ!ジャンプ!

3人の子持ち60歳になったシングルマザーです。100歳までどうやって生きていくか日々考えてます。

MENU

貯金0円からこのくらい増えました(2022年1月)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yururi0506/20180801/20180801194502.jpg

 

新年開けたと思ったら、あっという間に一月経ってしまいました。今年は大変な年になりそうですね。私の資産もドォーンと減りました。

現在の貯蓄額

今月は、54,582円入金しました。

IDECO      1,366,027円(利益率      44.9%)
積立NISA    2,201,420円(利益率     43.8%)
Pay Pay 証券    505,741円(利益率            %)
特定口座A        348,494円(利益率      8.0%) 
特定口座B     521,078円(利益率   26.5%)
預金      108,587円
合計       5,051,347円   

今月の説明

いやー減りましたねぇ。かなり含み益が出ていたので幸いまだマイナスにはなっていませんが、前月から大幅に減っています。(先月の入金額が間違っていたので修正しています。)

今月入金した54,582円が増えるはずなのに、633,873円減りました。(そのうち200,000円は訳アリです)

IDECOは運用のみ。160万円超えたら困っちゃうなんて言ってたのに、心配はなくなりました。残念!

積立NISAもがっつり減りましたね。まだ含み益がいっぱいあるので心穏やかです。

特定口座Aには23,000円入金しましたが、こちらも先月より減っています。

特定口座Bは運用のみです。減っています。

そして、Pay Pay 証券ですが、大幅に減っていますよね。そして利益率も空白…。実は、諸事情により、200,000円現金化してしまいました。利益率の出し方がわからないので、以降空白の予定です……。

65歳になるまでどれも絶対崩さないようにしようと思っていたのに、悲しい。

今後について

早く株価が戻ってくれるといいのですが、今年は難しそうですよね。65歳までに戻ってくれたらいいかな……。

何があっても積立は続けていく予定です。

ただ、子供が一人戻ってきた結果、出費がなぜか増え続けている現実。一人用の住まいに引っ越そうかなんて考えてもいたのに、全く予定通りにはなりません。

そして、今年からお昼のお弁当を持参しようと思っていたのに、350円の仕出し弁当の楽さに負けてまだ数回しか実行できていません。

少額でも投資に回したいんですよね。

65歳まで元気で働けると思い込んでたけれど、いつどうなるかわからないなぁと最近感じるようになりました。

来月も頑張るぞ!