老後に備えてホップ!ステップ!ジャンプ!

3人の子持ち60歳になったシングルマザーです。100歳までどうやって生きていくか日々考えてます。

MENU

貯金0円からこのくらい増えました(2021年2月)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yururi0506/20180801/20180801194502.jpg

 

先月一人暮らしに慣れてきたような発言をしていましたが、もしかしたらまた子供と暮らすようになるかもしれません。ほんと何が起こるかわかりませんね。

私は離婚して実家に戻って助けてもらっていた時期もあるので、転職くらいでは驚きませんが、子供の事はいくつになっても心配ですね。

またにぎやかになって嬉しいような、一人暮らしの自由さがなくなってちょっと残念なような、変な気持ちです。

まだまだ現役でがんばらないとと気合入れなおしました。

では報告です。

現在の貯蓄額

今月は64,818円投資しました。

IDECO      1,059,938円(利益率      18.2%)
積立NISA    1,520,694円(利益率     29.4%)
THEO             391,875円(利益率       8.9%)  ⇒ 0円
Pay Pay 証券    593,675円(利益率     28.5%)
特定口座          31,658円(利益率     58.3%) 
預金       100,000円
合計       3,697,840円(前月145,594円増)

ソーシャルレンディング 9,652円(運用中)

今月の説明

2月の後半にまた株価が下がったので、利益が少し減りましたが、少しくらいの下げならマイナスにはならなくなってきました。

IDECOは、60歳になった際に何か手続きが必要かもしれないと思い、証券会社に確認したところ、お便りが来るのでそれを待っていればいいらしく、一安心。

60歳になって積み立てができなくなってから、2022年5月にまた加入できるようになるまでの間、別の投資先を探さなくてはいけません。悩むなあ。

積立NISAは順調にたまっています。月々33,000円というのがやはり大きい。

THEOは解約しました。

預けている資産はすべてSMBC日興証券に移管され、THEOでは運用だけに特化されるそうです。

それぞれの強みを生かすための変更ということですが、手数料とかどうするんだろう…何かあったらどこへ質問すればいいんだろう…とか調べるのも面倒になってしまったので、思い切って解約しました。

そろそろシンプルにしようと思っていたので、背中を押された感じです。

解約の申し出をしたのが2月の後半だったのですが、大きく下がる前だったので口座へ振り込まれた金額は思っていたより多かったです。

戻ってきたお金をどうするか、土・日曜日と考えましたが、いいアイディアが浮かばず、3月に持ち越しとなりました。

PayPay証券は相変わらず入金を止めていますが、少額の売買は続けています。最近の下げで損してますが…。

今後について

今年の確定申告は終わっているのですが、来年の確定申告はTHEOの分が少し面倒になる気がします。とりあえず必要な書類はダウンロードしました。

せっかく習慣になっている積立ですから、IDECOの分もTHEOの分も別の形で積み立てていきたいと思っています。

当面の目標は4,000,000円です!