老後に備えてホップ!ステップ!ジャンプ!

3人の子持ち60歳になったシングルマザーです。100歳までどうやって生きていくか日々考えてます。

MENU

貯金0円からこのくらい増えました(2019年6月)

福を呼ぶ招き猫


毎月28日というなぜか中途半端な日に報告していた記事ですが、腸炎に罹ってしまってちょっと大変だったので、本日の報告になってしまいました。

月末ということでキリがいいので、今後は月末報告にしようかなと思っています。

28日以降週末だったので、数字はほとんど変わらないと思います。

現在の貯蓄額

では、6月のご報告です。

IDECO      418,445円(利益率△ 4.2%)
積立NISA    556,513円(利益率     3.2%)
THEO            163,522円(利益率     2.2%)
One Tap BUY   177,518円(利益率  6.3%) 実は7.1%
預金       100,000円
合計       1,437,697円(前回報告時より111,057円増)

ソーシャルレンディング 29,652円(運用中)

今月の説明

株価の上昇によって、6月中に実際に投資した金額よりもかなり増えています。

やはりネックになっているのは、IDECOの中身です。ひふみさんを最後まで応援したいけど、今の制度のままだとちょっと難しくなってきました。

来年、IDECOの加入年齢引き上げなどの改正案が、国会に提出されるようなので、65歳まで(現在でも運用は70歳まで可能です)加入できるようになったら嬉しいです。

いずれにしても59歳になったら、その後の戦略を考えなければいけませんね。

One Tap BUYの利益率は、投入した金額からみると6.3%なのですが、分配金等もそのまま再投資しているので、純粋な投資額から計算すると7.1%になりました。

この辺りが投資素人のブログということで…。

ソーシャルレンディングでの損失

ソーシャルレンディングでは、128円の分配金と、9,714円の出資金が戻ってきました。

戻ってきた出資金は運用期間13カ月のファンドに10,000円出資したものですが、運用益はあったものの、為替によってマイナスになってしまいました。

募集時には、応募の勢いのあったファンドに出資しただけで、為替リスクについては一応理解していましたが、あまり深く考えていませんでした。

投資の難しいところですね。

今後ソーシャルレンディングには新たな出資はしない予定です。

今後について

今までなぜか損益率という言葉を使っていたのですが(最初の頃、損が多かったから使ってしまったのかも)、今月からきちんと利益率という言葉を使っています。

「意味が違うじゃないか!」と怒るような方は、プロの投資家のブログをごらんになっていると思うのですが、こちらのブログを覗いていただいている方々にもきちんとした情報を伝えられるように勉強していきます。

投資に興味のなかった方にも興味を持ってもらえたらいいな~くらいの気持ちで緩く報告していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

今後もただただ積み立てていくのみです!

そして、本職で収入を増やすべく、明日からまた頑張ります!