老後に備えてホップ!ステップ!ジャンプ!

3人の子持ち60歳になったシングルマザーです。100歳までどうやって生きていくか日々考えてます。

MENU

まだ予定はないのに、嫁姑について考えてしまう

f:id:yururi0506:20181026134105j:plain

最近3人の子供にそれぞれ結婚式の招待状が届きました。子供たちがそういう年齢なんだということを実感しました。

嫁として

元義理母とはあまりお付き合いがありませんでした。住んでいる地域も離れていましたし、元夫は、お盆やお正月にまめに実家に帰るような人ではなかったからです。

会うのは冠婚葬祭の時ぐらいでしたが、初めてお会いした時の印象が強くて悪い感情はありませんでした。

 

〇〇は女性に手が早いよ…〇〇本当に大丈夫かな 

 

えっ!? 

 

いやいやそれは若い頃の話でしょ。さすがにもうそんなことはないよ。これで最後! 

初めて会った結婚相手を前に、ざっくばらんに話す関西人の元義理母に表裏のない接しやすい人という印象でした。

振り返ると、私の手料理を出す機会も1度だけだったと思います。世に言う嫁姑問題を実感することはありませんでした。

義理実家にお邪魔していた時のことです。元義理母が探し物を始めました。ちょっと片付けが苦手な方のようでした。積まれた物の中に、以前私が贈った眼鏡ケースが埋もれているのを見てしまいました。

その頃、ママ友の間で流行っていたトールペイントで作った眼鏡ケースです。同じ物を実母にも贈っています。実母はとても喜んで大切に使ってくれていました。

やはり少しショックで、好みは人それぞれなのだから、これから贈り物は消耗できる物にしようと思いました。

姑として

まだ姑になったことはありません。なる予定も今のところありませんが、ちゃんとした姑になれるのかどうか今から不安です。

子供曰く「うちの家族はドライだ」らしいです。仲が悪いわけではありませんが、普段は付かず離れずの関係で、人付き合いも濃くはありません。

どのようなお嫁さんやお婿さんなのかわかりませんが、あっさりしたお付き合いだと嫌われているんじゃないかと思われないだろうか。

年に何回くらい会えばいいんだろうか。回数が多いのも嫌だろうし、全くないというのもおかしく思われるんだろうか。

どの程度親しくなればいいんだろうか。やっぱりこちら側から話しかけてあげないといけないんだろうか。

お相手のご家族はどのような家族なのだろう。家族間の仲が良くてしょっちゅうみんなで集まっているようなご家族なのだろうか。

私の言動で、子供の足を引っ張るようなことをしないだろうか。どういう風に接するのが一番いいんだろうか。

考えだすとキリがありません。まだ何もないのに……。

親世代・子世代

弟家族を見た親子の感想 

お嫁さんえらいね!すごいよね!あんな風にお姑さんと話せるなんてすごいと思う 

いやーお姑さんの気遣いがすごいんだと思う。 

世代間で感想が違うのがなんとも。そういうところに嫁姑問題の根本的な何かがあるのかもしれません。

最後に

お嫁さん・お婿さんになる方もお舅さん・お姑さんになる方もみんな不安なんですよね。

よく「相手の立場になって考えろ」と言いますが、毎日の生活の中ではなかなか難しいです。

出来れば同居しなくても済むように、私は健康で生きたいと思います。