老後に備えてホップ!ステップ!ジャンプ!

3人の子持ち60歳になったシングルマザーです。100歳までどうやって生きていくか日々考えてます。

MENU

子供達の心境の変化

元気よく咲くひまわりの花

子供の変化

1番目の子

すでに独立していますが、たまの食事や旅行先では、「俺が払うよ」と言ってくれることが増えました。一番年上だという自覚からなのか、下の子たちに配慮してくれます。

貧乏の最中だった頃、「そんなにお金に困ってるなら言っといてよ」と発言してました。(いやいや、見てたら分かるでしょ)と内心思っていましたが、あの頃は親も子も余裕がなかったんですね。

すごく遠回りをしながら社会に出て3年。良くも悪くも社会に揉まれ、いろいろな面で強くなってきました。LINEで相談をすると、ビシッと正論が返ってきます。

よく「老後どうするの?」と聞かれるようになりました。

2番目の子

今は一緒に暮らしていますが、来年独立していく予定です。3人の真ん中ということで、あまり自己主張をしませんでしたし、学生時代はほとんど家にいなかったので、余計に何を考えているのかわからなかった子です。

表立って発言はしませんが、周りがよく見えているので、何かあれば適格な判断ができます。最近では、私がよく愚痴をきいてもらっています。

二人で食事に行った際に老後の話になり、「再婚すれば?」と言われました。数年前、1番目の子が「再婚考えれば?」と言った際には、「もうその年でいいでしょwww」と笑っていたのに、変わりました。

実家に帰った時に出産時の話になり、緊急の帝王切開で産まれたこと、私も危なかったことを初めて知ったようで、それがきっかけになったのかもしれません。

3番目の子

すでに独立しています。お金に余裕がなくなると、家に来たついでに食材を持って帰ったりします。この辺は末っ子ゆえでしょうか。

最近行った旅行で、二人で大浴場の露店風呂へ入ってきました。驚きました。そんなことが出来るとは思っていなかったからです。

小学生以来、二人でお風呂に入ることはなくなりました。思春期ですから当然ですし、私も親とお風呂に入るのは、自分がかなり年を取ってからでした。

まだ若い娘が、母親と一緒に大浴場に行ってくれるようになったのは、私が年を取ってきたということなのでしょうか。

私の変化

子供に相談することが増えてきました。「女性は話を聞いてもらうだけでいい」と言われますが、私はそれぞれが考える回答が聞きたいのです。

今までは、【相談しない】から【聞いてもらう】でしたが、今は【相談する】になりました。子供がしっかりと意見を言ってくれるようになったからです。

そして、それを一つの意見として聞く耳を、私が持てるようになったからです。

本当に子供たちが頼もしくなってきました。それと同時に、子供達からしたら、私が頼りなく見えてきたのではないかと思います。

最後に

今は親子共々先のことが見えず、私の老後をどうしたらいいのかわからない状態です。

他の親子も、そんな不安と一緒に生活しているのでしょうか。